Red Hat Enterprise Linux 8.x と 7.x の違いまとめ
2018年11月15日にRed Hat Enterprise Linux 8.0 Betaが公開されました!今回は、Red Hat Enterprise Linux 8.0で大きく変更となった箇所をまとめてみました。 R…
2018年11月17日
MariaDBとphpMyAdminをインストールしてWordPressを立ち上げる
過去にMariaDBとphpMyAdminを設定する記事を書いたのですが、一部非推奨な操作を行っていたので再度書き直すことにしました。また、今回はついでにWordPressのインストール方法も紹介します。
2018年9月29日
【Atom】atom-beautifyの設定方法
前回の記事では、文法チェックをしてくれる「linter」の設定方法を紹介しました。 今回は、コード整形をしてくれる「atom-beautify」の設定方法を説明していきたいと思います。
2018年7月31日
複数クラウドストレージ統合管理サービス「AnyTrans for Cloud」の速度を測ってみた
今回は複数のクラウドストレージをまとめて管理出来る「AnyTrans for Cloud」を試してみました。
2018年7月14日
VLCのスキンをMetroXに変更して日本語化してみた
最近VLCメディアプレイヤーのスキンに飽きてきたので、VLC – MetroXに変えてみました。 そのままだと文字化けしたり、メニューが英語だったりしたので、適当に日本語化と日本語フォントを導入してみました。
2018年4月7日
VLCのスキンをMinimalXに変更して日本語化してみた
VLCのスキンを前回日本語化したのですが、今回はVLC -MinimalXを試してみました。 前回と同様に文字化けを防ぐために、適当に日本語化と日本語フォントを導入しました。
2018年3月31日
【0から始めるGit】Gitをインストールしてみた
今回はバージョン管理ソフトであるGitをインストールして、コミットやプッシュが行えるようにしてみます。 自分がGit環境を構築する際に、0から解説しているサイトがなかったので今回の記事を書くことにしました。
2017年5月6日
【Conoha】Nginxのリバースプロキシを利用してGitLabをサブドメインにインストールしてみた
今回はGitHubのようなリモートレポジトリを管理できるGitLabをインストールしてみました。 そのままだと不便なので、他のアプリケーションと両立できるようにリバースプロキシを利用してサブドメインでアクセスできるように…
2017年2月26日
【Conoha】MariaDBとphpMyAdminをインストールしてデータベースを使えるようにしてみた
前回Let’s Encryptを導入してサイトをhttps化しました。 今回はMySQLの後継MariaDBとphpMyAdminをインストールしてデータベースを使える環境を作ろうと思います。
2017年2月24日
【Conoha】CentOS7+Nginxの環境にLet’s Encryptを入れてhttpsに対応させてみた
前回、VPSに「CentOS7+Nginx+PHP」の環境を構築しました。 今回はLet’s Encryptを使用して、無料でサイトをhttpsに対応させたいと思います。
2017年2月23日